家族・親族の壺

墓じまい費用は、一体いくらする!?誰にも聞けない慣れない、お金の話!?

 

墓じまいとは、お墓を解体・撤去し、

墓地を更地にして管理者に返還するまで

一連の流れをいいます。

 

墓じまいに伴い、遺骨をどこかで

改めて供養する必要があります。

遺骨の移動に重点を置いて、

「改葬(かいそう)」と言われることもあります。

墓じまいをするには、墓地の使用者、

墓地の管理者、親戚など方々の関係者に

相談する必要があります。

 

墓じまいに必要な費用は、

お墓の解体だけでも大まかに

以下のようなものがあります。

  • 墓石解体工事費
  • 魂抜きのお布施
  • 離檀料(寺院墓地のみ)

 

お墓の解体費用総額はおおむね

20万~30万円程度が多いです。

ただし、費用はお墓の広さや場所、

石材の量によって大きく変わります。

 

この他に、遺骨の改葬費用も必要になります。

遺骨の改葬費用も、遺骨の数やどこでどのように

遺骨を供養するのかで大きく変わります。

 

例えば、公営墓地に2平米のお墓を持っており、

遺骨が2体入っている場合です。

この場合、墓石撤去費用は約20万円が相場です。

さらに、魂抜きのお布施のために僧侶を呼ぶと、

法要で3~10万円、車代に1万円程度を包みます。

改葬先を5万円/1人合祀墓にすると、

遺骨2体の改葬費用は10万円です。

この場合の解体から供養までの総額費用は、

34~41万円です。

 

ですが、改葬先を近くの一般墓にした場合、

新しいお墓を持つだけで100~250万円程度

かかります。

この場合の総額費用は、124~281万円です。

 

このように、状況によってかかる費用が違います。

実際どれくらいの費用が掛かるかは、

見積もりを取ってみるまで何とも言えません。

 

墓じまい費用負担はすべて自己責任か?心配ご無用、先ずは葬儀屋さんにお尋ねを!

墓じまいの平均費用は20~30万円程度

といわれています。

墓じまいにかかる費用の中でも

特に大きな割合を占める出費は

「お墓の撤去費用」と「閉眼供養代金」です。

 

墓じまいでは古いお墓から遺骨を取り出して

自宅や納骨室に安置します。

遺骨を取り出す際には、故人の魂のこもった

お墓の墓石から故人の魂を抜き去る

「閉眼供養」(魂ぬきの儀式)

行う必要があります。

 

閉眼供養では、お墓を清めたうえで

お坊さんを呼んで読経してもらうため、

僧侶の方に支払うお布施が発生します。

 

このお布施の額が1~5万円かかってしまうため、

金銭的負担を減らそうと閉眼供養を

行わない家庭もあります。

 

また、古いお墓の墓石を解体・撤去するには、

専門の石材業者に処分を依頼する必要があります。

工事金額は10~30万程度といわれ、

立地条件やお墓の形に大きく

左右されてしまいます。

 

お墓の撤去は専用の機材を用いて

行う必要があり、自分では出来ないため

石材店の提示するお金に従うよりなく、

コストカットするのが難しいのが特徴です。

 

墓じまいの費用については

基本的には自己負担ですが、

業者によってはいくらか負担してくれる場合も

あるようです。

 

そういった繋がりのある葬儀屋に

1度確認してみるのも良いでしょう。

 

墓じまい業者は調べればすぐわかる。地元・県外あなたのお好みの方法まで!

墓じまいの流れや手順は分かったけど

自分達で行うのは難しそうだという人も

いることでしょう。

 

墓じまいが現代人の生活様式に

即したものである以上、墓じまいを検討する人が

忙しい日々を送っている事も事実です。

墓じまいには代行サービスが存在しており、

手続きや作業を委託する事が可能です。

 

ただし、代行にもいくつか種類があるので、

必要に応じて適切な業者へ依頼しなければ

意味がありません。

むしろやってもらえると思っていた

手続きや作業を行ってもらえず

トラブルの元にもなります。

各業者の代行範囲をしっかり確認しておきましょう。

 

墓じまい代行業者の中には

石材店などもありますが、

墓じまいの手続きは法律に則って行われるため

行政手続きに関わる書類の代行に関しては

行政書士などの専門家に依頼してください。

 

行政書士が在籍していない

墓じまい代行業者の場合は

行政書士を紹介してもらい、

墓じまい代行業者とは別に

行政書士にも費用の支払いが必要です。

その場合、行政書士に支払う費用の相場としては

3万円から6万円程度が多いです。

 

墓じまい代行業者に全ての交渉なども

まとめて依頼するという場合には、

どのような形で供養するのかによって

必要経費なども変わってきますが

100万円から250万円程度が相場となります。

 

ただし、墓じまい代行業者も価格設定は

かなり差がありますので、安価に

墓じまいをしたいという場合には

いくつかの代行業者に見積もりを依頼するか、

自分で出来ることは自分でするということが

必要になるでしょう。

お墓の移動に儀式必要?ご先祖様のお墓を移動する事になったけど・・・バチ対策? 土地には限度があるものです。 当然ながら、いつかはお墓を引っ越しする ということもよくあることだといいます。 ...

まとめ

 

今回は、墓じまいについてお話してきました。

少子高齢化や無縁墓地の増加に伴い、

今のうちに墓じまいをしておこうと

考える人は増えてきています。

 

後世へと渡されるお墓ですが、

ゆくゆくはどうして行くのかということを

一度家族で話し合うのも大切になってきそうですね。