年明けの恒例行事
と言えば
お年玉
ですよね。
子供の時は楽しみでしたが
実際にお金を出す側、
つまり大人になるとなんとも複雑な
気持ちになってきます。
でもお年玉の相場って
どうなっているんでしょうか。
実際は以下の通りとされています。
- 中学生で5000円が中心とされ
- 高校生なら5000円から1万円
- それ以下なら3000円前後
となります。
この数値は甥っ子や姪っ子
孫や親戚の子供といった
身近な子供での相場なので
遠い親戚の子などは含まれません。
なるほど!!
近い親戚の子にこれくらいあげたらいいのか
といういい目安になりますよね。
さて問題です。
身近な親戚の子の
赤ちゃんには
どれくらいお年玉を
あげたらいいでしょうか。
答えは
「おもちゃやお菓子など」
お金ではなく現品
であげるということです。
1000円位あげるという場合もあるのですが
親に渡してしまうことがほとんどですね。
本人に直接喜んでほしいのであれば
先程のおもちゃやお菓子の他にも
ぬいぐるみなどをあげる
のがベストです。
お母さんやお父さんにいくらか包んで
お洋服や必要な道具を
購入してもらうのもいいですね。
赤ちゃん本人はお金を貰っても
嬉しいも何もありません。
そのため現品のほうが
いいということもあるようですよ。
お年玉の相場や金額はいくら?年齢で金額があがるなら最初が肝心?!
赤ちゃんへのお年玉相場がわかった所で
年齢ごとのお年玉相場も
確認しておきましょう!
これはあくまで目安であって
相場から外れても問題はありません。
そして身近な甥や姪、
自分の子供のお年玉の目安であり
多少のプラスマイナスはあるということ。
以上の2点です。
大人の金銭感覚で考えてしまいますが
子供にとってどんな金額なのかを
考えるといいですね。
0才から幼稚園児・1000円から2000円
小学校低学年・ 1000円から3000円
小学校高学年・ 2000円から4000円
中学生・ 3000円から5000円
高校生・ 5000円から10000円
大学生・ 10000円位
年齢で金額を変える場合や
兄弟で金額が違う場合には
説明も必要になりますよね。
ここで説明しておかないと
後で大変なのはあげる側です!
きちんと年の差や、
将来的に渡すこと、
そして
大事に使ってほしいことを
ちゃんと伝えてお年玉を渡しましょう!
案外知らない人が多いお年玉の正しい書き方!金額も書く?書かない?
お年玉につける表書き
パッと答えることができますか?
大体市販のお年玉袋で
そのまま渡してしまいますよね。
それで問題なく過ごしてきましたが
たまにはきちんとしておこうかな
なんてあなたのために!
目上の人の子供にあげるとなると
親からの視線のほうが気になっちゃいます。
まず、市販のお年玉の袋を用意しましょう。
表には相手の名前と
裏にあなたの名前を
書けば完了です。
簡単でしょ?
名前を書くときには、
本人にわかるようにひらがなで
書いてあげるといいですね。
「くん」や「ちゃん」も付けてあげましょう!
あなたの名前も同じです。
貰う人がわかるように、ひらがなで書きます。
あなたの続柄を入れると
更にわかりやすいですね。
おじちゃん、
おばちゃんを付けておきましょう。
表に相手の名前が書けない時は
裏にあなたの名前だけ書きます。
金額もここに書くといいでしょう。
あとは相手に渡すだけです!
金額はあなたがわかるようにで良いので
書いても書かなくても大丈夫ですよ!
まとめ 赤ちゃんのお年玉は現品で!
赤ちゃんへのお年玉相場は
大体1000円
くらいと言われています。
でも赤ちゃんのうちは
お金はわかりませんよね。
そこで
オススメなのが現品であげる事。
絵本や
ぬいぐるみ、
おもちゃなど
直接渡すと喜んでもらえますよ。
親御さんに包んで
必要なものを買ってもらうのも
かなり印象がいい方法です。
何にせよ、
相手にとって嬉しいものは、
お金とは限らない
ということですね。
そのときに応じた
お年玉を渡したいですね。