最近10代20代の男女には
電話恐怖症や人間関係が苦手といった
コミュニケーションの苦手意識が
強い人が多いと言われています。
確かに会話に関するトラブルも
1つの苦手意識が原因なのですが
それ以外にも、急に言葉が出てこない!
という人も増えているんですって。
仕事の人間関係が苦手な人が多く
中には就職や仕事に影響が出ている
深刻な病状の人もいます。
そういう人、どうにか克服したいですよね。
そんな人はまず考えてみてください。
趣味仲間や幼馴染などこの人となら話せる!
という人、いませんか?
結構いることに気づいた人も多いのでは?
そういう人とは好きなことで繋がって
好きなことを話していますよね。
緊張も知らない人よりはしません。
人間関係の苦手意識を克服した人は
このことに気がついたことがきっかけ
という人が結構います!
無理に苦手な人と話さなくてもいいですし
趣味が合う人や、自分を受け入れてくれる人を
中心に関係を築いていけば十分。
何もわざわざすべての人と仲良くなるなんて
そんな大きな気持ちにならなくていいのです。
そう考えると、案外人間関係って
単純明快なわけです。
ただし!
どうしても合わない上司や同僚、
自分にとって苦痛な人が多い環境で
仕事をしている場合は、退職も考えて
付き合いをしていくことが大切です。
はっきり言ってそんな人のために
明るい未来を台無しにするのは
非常にもったいないことですよ!
人間関係が苦手な原因は必ずある?克服への道は原因探しから!
でもなんで人間関係が苦手だと
思ってしまうようになったのでしょう?
先程趣味の人と付き合うのは平気だ
と感じた人は特にそうですよね。
これには必ず原因があるはず。
少し深く思い出してみましょう。
まずは小さい時、相手の気持ちになって
思いやりを持ってと言われてきた人が
周囲とのすれ違いを重ねて人付き合いが
苦手になった場合があります。
人付き合いが苦手になると、
不思議と自分にも自信が無くなってしまい
そのままコミュニケーションに自信が持てず
更に苦手意識を持つという悪循環になるのです。
また兄弟姉妹がいない人も、
人間関係がちょっと苦手な傾向にある
と言われています。
これは自分と近い年代の人との会話の
経験不足とも言えますね。
もちろん、それは悪いことではありませんし
あくまで原因として考えられる1つと
捉えてくださいね。
そして最後に考えられるのがSNSです。
SNSは便利なので文章を書いて
相手に送ることができますし、
いつでも都合のいいときに
送り合うことができます。
そのため、瞬発力を必要とする
実際の人間関係とは少し異なる関係を
作ることになるんですよね。
これでとっさに答えが出なくなることもあります。
現代社会にSNSは必須とも言えるツール。
しかし使いすぎることで思わぬ場所で
躓くこともあります。
最も、このSNSでの関係がうまい人は
ちょっと慣れれば、リアルでの関係も
十分に対応できるようになるので
深く考えなくても大丈夫ですよ。
自分に必要なのは経験か自信か
この原因の中から分析してみては
どうでしょうか?
人間関係が苦手な人の特徴には共通点がある?探してみよう相手の良い点
分析したところで、ぱっとは
人間関係への苦手意識を解くことは
ほぼ不可能と言ってもいいでしょう。
それは言うまでもなく
少しずつ自分で変えていかなければ
意味がないから、ですよね。
なら、実際に人間関係が苦手な人は
一体どんな人なのかを見ていきましょう。
自分の悪い部分を知っていくことで、
自分がこれからどのように考え方を
変えるといいのかがわかりますよ。
まず自分に自信がなく、また同時に
相手からの目線が気になる人は
特に人間関係が苦手になります。
なんといっても自分をよく見せたいけれど
一体どれくらいに見せれば自分が
よく見えるのかが自信が無く
どんどんと自慢話ばかりになります。
実際このパターンで、更に人に嫌われて
嫌な目にあってしまったり
自信の無いのが更に強くなるという
マイナス面の悪循環になる人もいます。
また相槌を打つ時、あまりに適当で
ワンパターンになっていませんか?
相手が見知った仲ならいいのですが
なかなか分かってくれる人なんていません。
逆に自己主張があまり無いことは
人との会話で大きな武器になります。
相手が話すことをきちんと聞くことで
会話を弾ませることに繋がるためです。
ただし全く主張しないのも考えもの。
きちんと決めるべきときは
はい、いいえをはっきりとさせると
会話をしやすくなりますよ。
まとめ
人間関係が苦手で克服したい!
そんなときは、まずは相手の話を
きちんと最後まで聞くことが大切です。
自分の意見を主張しすぎたり
相槌がワンパターンすぎると
この人とは付き合いにくいと
離れていってしまう人もいるからです。
話をきちんと聞くことで
たとえこちらが興味がないものでも
ある程度それなりの相づちは打てます。
無理に周りを好きになることはありません。
仲がいい人と、そうでもない人がいて
人間には当たり前のことです。
自分に自信を持って
人と会うときは話を聞く!
これが人間関係苦手の克服となる
第一歩になるんですね。