保存

いくらの冷凍方法は!?小分けし、密閉容器に入れ、素早く冷凍!?

 

ちょっぴり贅沢で、

美味しいいくらですが、

一度に食べ切れる量ではなかったり、

少しずつ食べたい場合などに

考える保存方法として挙げられるのは

冷凍保存ではないでしょうか?

 

しかし、

「冷凍すれば長持ちするんだろうけど、

いくらって冷凍保存できるの?」

「いくらの正しい冷凍保存の方法

ってあるのかな?」

なと

詳しい冷凍方法が分からない

なんて事ありませんか?

 

そこで、

美味しさそのままに上手な、

いくらの冷凍方法を教えちゃいます!

 

いくらの上手な冷凍方法

1.タッパーなどの密閉容器に、

 ラップを大きめに敷きます。

2.の容器に1回に使う分量のいくらを乗せて、

 敷いておいたラップでピッタリ包みます。

3.の上に再びラップを敷いて、

 いくらを乗せて包みます。

4.2、3の作業を繰り返して、

 蓋が閉まっても潰れない位まで繰り返したら、

 タッパーの蓋をしっかり閉め密閉します。

5.できるだけ素早く、

 低温で冷凍保存するようにしましょう。

 

いくらの冷凍の解凍は?冷蔵庫で保存して、ゆっくりと解凍させる!

 

いくらの解凍方法は、

冷蔵庫でゆっくりと

解凍していくのが、

一番美味しく解凍できる方法ですので、

時間に余裕がある場合などは、

なるべく冷蔵庫で時間をかけて

解凍していくようにするのが良いでしょう。

 

それでも、時間がない方、

今すぐ食べたい方などに、

冷凍いくらを素早く解凍する方法もあります。

 

冷凍いくらを素早く解凍したい場合。

方法①

冷凍いくらをビニール袋に入れて密閉し、

水が入らないよう注意しながら、

流水の中に入れて解凍します。

 

方法②

冷凍いくらをステンレスなどの上に置き、

丸めた布巾を下に敷いていくらを斜めにします。

うちわであおいだり、扇風機を当てたりして、

いくらに風を当てて解凍させていきます。

 

いくらを解凍する際、注意する事

解凍する際に

気をつけなければならない事は、

いくらに直接、熱を加えないことです。

 

お湯につける、

レンジを使って熱を加える

などをしてしまうと、

いくらが白く・

硬くなってしまいます

ので、

熱を加える解凍はしないで下さいね。

 

いくらの解凍時間は?ベストは半日。冷蔵庫で、時間をかけて解凍!

 

冷凍したいくらを解凍する場合は、

冷蔵庫に入れて、

ゆっくりと半日かけて

解凍するようにしましょう。

 

この方法が、1番美味しく

冷凍いくらを解凍する方法です。

 

いくらを長く冷凍したままで

品質などが心配な時は

凍ったままのいくらを煮物に入れたり、

うどんやスパゲッティなどの具として

加熱調理して使うなどの、

いくらに火を通して使う事も出来ます。

 

いくらの保存期間

冷蔵庫や冷凍する前の、

いくらの状態によっても違いがありますが、

冷凍いくらの保存期間は

3ヶ月程度です。

 

保存期間は目安になりますので、

いくらが糸を引いている、

異臭がする、

粒が壊れているものが多いなどの場合は

腐っている可能性が高いので、

食べる前に確認するようにしましょう。

 

いくらは解凍してから45日くらい

食べきりましょう。

 

生ものですので、解凍したら出来るだけ

早めに食べるようにしましょう。

 

まとめ

 

今回は、美味しいいくらの冷凍方法や、

解凍の方法などをまとめてきました。

 

やはり、

美味しく食べるには、

ゆっくり時間をかけて解凍していく事が

良いんですね!

 

それでも半日と言えば、長時間ですので、

「今日いくらが食べたいな」

と思ったら、なるべく早めに

冷蔵庫に移した方が良さそうですね!

 

それでも、解凍に時間がない場合などは、

冷水を当てて解凍していくなどしてみて下さいね。

 

美味しいいくらを、いつでも新鮮に

食べられるのは嬉しいですよね!

 

是非この記事を参考に、

いくらを上手に保存して、いつでも美味しく、

いただきましょう。

いくらの作り方って!?塩漬けは生すじこを塩水に浸せば簡単に!? プチプチと 食べると口に広がる美味しさが、 癖になる… いくら。 あの、なんとも言えない塩加減が...