あらかじめ現地の様子や施設の稼働状況などをご確認ください。
山登りってロマンがありますよね。
勿論ロマンと言っても男性だけのものではなく、
女性も最近では山登りを楽しんでいます。
そんな山登り大好きさんたちが
最初の目標として掲げるのが
富士山に登るということ。
日本が誇る霊峰ですし、
絶景も拝みたいという人が沢山、
富士山に集ってくるんですね。
さて、そんな富士山。
夏に登山できる期間、6月の下旬から
9月の上旬までがメジャーな時期です。
ご来光見たい!などは冬も登りますね。
しかし最近では、夏の山登り感覚で
冬の富士山に登ろうとする人もいて
実際に大きな遭難事故に繋がっています。
そこで実際に登山する時のルールや道、
服装などのガイドラインを作ったといいます。
必ずガイドラインは目を通しておきたいですね。
【富士登山オフィシャルサイト】
そんな富士登山のおすすめは
9月上旬の平日!
7月前半は梅雨の期間なので雨も多く
また何よりも雨で危険です。
ルートによっても大きく差が出てきます。
吉田ルートと言われる方向だと
登山客と下山客が丁度入り交じる
渋滞が起きてしまうこともあります。
主なピークタイムは午後4時から5時
そして深夜11時から0時の2回。
この時間をずらしながら行くことになりますね。
なおかつ、天気が安定する時期は9月上旬頃。
山の天気は変わりやすいので油断は禁物ですが、
人が少ない中楽しむには最高のタイミングなんですよ。
富士登山の服装 ?スポーツ用ドライTシャツからダウンジャケット!
先程も触れましたが、
富士登山は他の山よりも少し厳しい環境で
軽装で行ってしまったばかりに
事故につながっていることも多いです。
こういった人がまず行きたがるのが
ご来光を見に行くということ。
ご来光って、何時頃か知ってます?
答えは早朝の4時から5時で、なんとこの時の
富士山頂の気温は0度から5度!
つまり真冬の気温です。
もうこれを聞くだけで軽装はかなり危険だ
ということがわかりますよね。
更に、真夏でも五合目で20度くらい。
下界の常識は通用しませんね。
山ガールとしてはおしゃれにも
こだわって山登りしたいものですが
おすすめはスポーツ用ドライTシャツ
そしてダウンジャケットです。
スポーツ用のドライTシャツは
体温調整が非常にしやすいようにできていて
山登りなどにも最適なんです。
更にダウンジャケット。
最近では小さく収納できるものが多く
荷物にもなりにくくて最適です!
雨具も上から着やすいですよね。
あとは必ず履きなれた靴を履いて
足をしっかりとガードしましょう。
足は登山の基本ですからここを間違うと
目も当てられませんよ!
富士山登山の期間?べストは7月下旬から9月上旬。お盆は回避を!
先程も触れたとおり、
富士山登山のナイスなタイミングは
梅雨が終わる7月下旬から人が少ない
9月上旬の間です。
山開きは7月の1日か10日が基本ですが
この時期は梅雨の真っ最中のため
雨の登山に慣れていないと、非常に
辛い登山になってしまいます。
しかも山の悪天候に慣れていないと
遭難事故につながってしまうことも!
これは絶対避けたいところですよね。
そこで登りやすいのが梅雨の終わる7月下旬、
ということになってきます。
閉山は9月10日ですから、
9月は上旬が一番良いということになります。
何より週末は言うまでもなく
夏休みの真ん中に当たるお盆時期は
非常に沢山の人がやってきます。
あなたもそのタイミングが時間的に
良い時期なのではないでしょうか?
どこも都合の良い時期は一緒です。
やっぱりお盆は避けたほうが無難ですし、
気持ちも楽ですね。
平日ならば山小屋の予約もしやすいので
快適な登山を楽しむことができますよ!
予定はこの時期しか無い!という場合は
できる限り早めの予約がおすすめです。
まとめ
富士山への登山は9月まで可能です。
山が開かれているのもその時期ですし
閉山が近いこと天気が安定している事から
ギリギリの開山となっています。
登山を楽しみたいなら休日よりも平日
できるだけ7月下旬以降に行きましょう。
梅雨が開けた頃合いなので
雨の心配もあまりいりません。
富士山は日本で一番大きな山。
ゴミは捨てない、薄着で行かない
覚悟は決めていく!という姿勢で
自然のパワーをもらいに行きましょう!