快適空間

観葉植物の中に水やりのいらない植物が?ようこそ観葉植物の世界へ!

 

自分の部屋に少しでも

華やかさをプラスするために、

観葉植物を置いている人も多いことでしょう。

 

でも、育てはじめたはいいものの、

意外と世話が大変かも……

なんて感じている人も多いのでは?

 

しかし、水をしょっちゅうやらず、

少し放っておいても、元気に育ってくれる

ずぼらさん歓迎な観葉植物もあるんです!

 

○グリーンネックレス

ビーズのような球状の葉が連なる姿が

かわいらしいグリーンネックレス

という観葉植物です。

この植物の原産国は南アフリカで、

乾燥した環境にも耐えられるほか、

少しの水やりでもしっかり育ちます。

 

運がよければ、シナモンのような香りがする

キュートな白い花を咲かせてくれるかもしれません。

 

○多肉植物

人気上昇中の多肉植物は、

華やかな色合いや独特なフォルムを持っており、

ぷっくりとした葉や根にたくさんの水分を

蓄えることができるので、

お世話もとっても簡単です。

 

水やりは1週間に1回で十分だけれど、

水をやる前に土が乾いているかどうか

確認するのを忘れないようにしましょう。

 

観葉植物の水やりの時間はいつがベスト?植物が喜ぶ正しい方法とは?

 

水やりの基本

「土が乾いたらたっぷりと与え、

受け皿に水をためない」

ことです。

 

あいまいな表現ですが、間違うと

観葉植物を枯らす原因になりますので、

ここでは絶対に注意しておくべき

ポイント2つご紹介します。

 

① はっきりした水やりのタイミング

表面はさらさらしていて、土の表面や

土の中を指で触っても湿っていない状態です。

この時が水やりのタイミングです。

 

② 水やりの時間

6月~8月までの猛暑期は

朝9:00までか18:00以降の

日光が柔らかくなったときに

水やりをしましょう。

もし直射日光が照りつける昼間などに

水を与えると、土の中の水分が蒸発し、

その熱によって葉が蒸れて焼けてしまうからです。

 

これが原因でベランダの観葉植物が

全滅することもありますので注意してください。

水やりの時間帯を自分が水やりできる

時間帯に合わせておき、

毎回同じ時間帯に行いましょう。

 

いつも決まったタイミングに水を与えると、

植物に過度なストレスをかけずに済みます。

プロの生産者はこの方法で水やりをし、

美しい観葉植物を作っています。

 

観葉植物の水やり必要な道具のあれこれご紹介!水やりもおしゃれに!

 

観葉植物に水やりをするときに

必要なものは2つです。

それは、ジョウロと霧吹きスプレーです。

 

ジョウロはもちろん観葉植物の土に

水を与えるためですが、霧吹きスプレーは

葉に水を与えるために使います。

この二つがあれば水やりには困りません。

 

そして、今ではオシャレで使いやすい道具が

たくさん販売されています。

 

○蓮口付きの鉄製ジョウロ

蓮口が取り外しでき、2〜5ℓ入る容量が

大きいジョウロは、大きいサイズの

コンテナなどに水やりするときに便利です。

鉄製なので丈夫で長持ちします。

 

容量が大きい分、水を入れると

思ったよりも重く感じますが、

取っ手が2つあることでしっかりホールドでき、

水をこぼさず運ぶことができます。

 

また、2つの取っ手を左右の手でしっかり持ち、

微妙に角度を調整できるのでめがけた場所へ

排水することができます。

 

○霧吹き

多肉や観葉植物など室内栽培に

必須なのが霧吹きです。

根元に水やりするだけでは、地上部が

乾燥して葉ダニなどが発生するため、

ときどき霧吹きで葉水をしましょう。

 

雨がかからないベランダでも霧吹きを使って、

葉に潤いを与えましょう。

ジョウロでは流されてしまう小さな種への

水やりにも最適です。

 

まとめ

 

今回は、観葉植物についてお話してきました。

育てるのは難しそうと思われがちですが、

お世話が簡単なものもあるようですね。

自分に合った観葉植物を、生活の中に

取り入れてみてはいかがでしょうか?

RELATED POST