インテリア・エクステリア

伸び放題の庭木の剪定時期とは…知っておきたい種類ごと

 

木の成長は早いものです。

ついちょっと前に成長していた木を

そろそろ剪定したほうがいいかなと

考えていると、どんどん成長します。

 

剪定時期は基本的に夏と冬の

どちらかで依頼するのがいい方法です。

 

夏はどんどんと成長し伸びすぎた木を

軽く剪定する時期で、

成長し過ぎた枝を落とすことで、

台風で枝が折れることや日当たり、

風通しの改善を期待できます。

 

一方冬ではいらない枝や葉を落とし

新芽が育つ前、木が休んでいる間に

木の形を整えるのがポイントです。

 

更に木によって、剪定に適した時期がありますよ。

金木犀やサツキのような常緑広葉樹は4月頃

杉や松などの常緑針葉樹は3月から4月頃

そしてハナミズキのような落葉広葉樹は冬頃です。

 

常緑広葉樹は新芽が出る前がよく

常緑針葉樹なら新芽が育つ前の頃に

そして常緑広葉樹は温かい3月から6月頃と

それぞれの植物の芽が

出てくる前が適期なのです。

 

木によってはテキメンに寒さや乾燥などに

弱い種類があるため、剪定時期を

間違ってしまうと木がそのまま

弱ってしまうことも珍しくありません。

 

大事に育ってきた木ですから

できるだけ適期に剪定をしてあげることで

結果的に更に大きく成長していきます。

 

先程ご紹介した剪定時期はだいたいの時期なので

できるだけ細やかに木の剪定適期を調べて

キレイに剪定してあげたいですね。

 

庭木の剪定はプロにお任せ!気になる相場の目安を調べてみました!

 

しかし自分で剪定をするとなると

木から落ちてしまいそう、

必要な枝を切ってしまいそう、

などといった心配も少なからず出てきます。

そのため、一番の方法は、

プロに剪定を任せることです。

 

プロに剪定をお願いすることで

同じ枝を切る行為でも、

木に対するダメージが少なく、

必要な枝を残してくれます。

できれば数年に一度はプロにお願いしたいですね。

 

庭木の剪定をしてくれるのは

庭師さんや専門の業者さんになります。

料金は庭木1本単位か、職人さんの時給か

どちらかによっても変わってきますよね。

 

相場としては、庭木1本での単位であれば

3メートル未満で1本3000円

5メートル未満であれば6000円前後です。

時給では大体2500円前後となります。

 

庭木の単位の場合は心配いらないのですが

時給の場合は、必ず業者選びは慎重

面倒臭がらずに選ぶ必要が出てきます。

 

なぜなら中には悪質な業者の場合

3時間で終わるはずの作業を1日まるごと

引き伸ばされてしまうことも少なくなく

料金を多く請求されることも多いためです。

 

これらに加えて、更に剪定以外にかかる

ゴミの処分費に関しても、

把握する必要があります。

交通費、駐車場などなど、

別に掛かることもありますよね。

 

というのも、ゴミ袋の料金や処分費などを

料金に含んでいる業者と含んでいない業者と

実に様々な形態があります。

 

信頼できる業者にあたった場合は、

できるだけ定期的に依頼することで、

良好な関係と庭木にとっての環境を

保つことができます。

 

今、庭師さんは減少傾向にありますので

できるだけ様々な業者さんを調べてみましょう。

 

剪定のプロホーマックさんに庭木の剪定をお願いしてみた!結果報告!

 

そんな参考の1つとして

ここではホーマックで剪定をしてもらった

感想などを見ていきます。

 

ホーマックは電気や水回り、鍵つけから

ホームヘルパーや清掃、ペットなど

様々な日常生活の悩みを解決してくれます。

 

ホーマックから別の請負業者さんが来て

最終的なお値段はホーマックへの支払いで

ある程度値段が決まっているため

安心して注文ができますよ。

 

時期によってやはり多忙期があるため

急ぎの剪定がある場合には

できるだけ早い時期に予約しておくと

スムーズに剪定をしてもらえます。

 

早い場合にはその日中に、

遅くても2、3日で見積もりのために

家に業者さんが来て全体を見学した後、

見積もりを出してくれますよ。

 

結果は大正解!

丁寧に対応、説明してくれるので

安心して剪定をお願いすることができました!

 

まとめ

 

庭木の剪定は難しいものですが

年数が経ってしまった場合は、

プロにお願いしてしまったほうが安全です。

 

あらかじめ自分の家の庭にある庭木の

剪定適期を確認しておくと

自分が剪定する時以上に

業者さんに剪定をお願いする時の

多忙期を避けることができます。

 

どうしても木の状態や剪定の時期は

どの家でも同じ時期になりますので

早めの剪定依頼を出しておくことで

安心して家の木を任せることができますよ。

RELATED POST