ビューティケアの壺

爪切りのベストな時間帯は?夜の爪切りは迷信?教えます爪切りの事!

 

 

今まで生きてきて、必ず聞くのが

「夜に爪を切ると、親の死に目に会えない」

という言葉、殆どの人が経験しているのでは?

 

その時は、親の死に目に会えないなんて…

と思って納得してしまうのですが

冷静に考えると、なんで夜に爪を切っただけで

そんな大事になるんだろ?

と疑問に思ってしまいます。

 

でも本当は、夜お風呂から出た後が

爪切りのベストな時間帯だって知ってました?

普段硬い爪ですが、お風呂上がりだと

柔らかくなるので切りやすくなるんですよ。

 

普段は硬い時に爪を切ることが殆どなので

皮膚を傷つけてしまうこともあることから

あまりおすすめはできない状態です。

 

お風呂上がりが朝の人も多いのですが

やっぱりゆっくり爪を切るなら夜のお風呂上がり。

そう考えると気になってくるのが、

夜の爪切りです。

 

なんで親の死に目に会えないか。

これにはちゃんとした理由がありました。

 

もともと大昔の平安時代

夜の間に見張りに立つこと夜詰め

言っていました。

なんだか夜爪みたいですね。

 

そんな大事な時間に爪を切るとは!

ということと、夜詰めになったら

会えなくなるからという言葉に

かけている部分もあったようです。

 

それからもうひとつ。

少し時期が進んで江戸時代のお話。

当時の爪切りは今のような爪切りではなく

ノミや小刀などで爪を切っていました。

 

それでなくても危ない爪切りだったのですが

夜になると当然、明かりは行灯の明かりのみ。

手元が少しでも狂えば大惨事になります。

 

当然、親の死に目に会えないどころか

自分が死ぬのが先ということに

なりかねませんよね。

今はそれらが解決したので問題ありませんが

なんとなく夜に爪は切りにくいですよね。

 

爪の正しい切り方を伝授!その爪のトラブル切り方で改善されるかも?

でも爪の正しい切り方なんてあるの?

爪を切るといつも爪トラブルが起きる

そんな人のために、ここでは

爪の正しい切り方を学んでいきましょう。

 

爪は皮膚の一部で、指先にある

血管を守るために硬く変わった皮膚なんです。

ですから切る時はできるだけ圧力をかけず

切るのがベストです。

 

しかしどう頑張っても、爪切りで爪を切ると

かなりの圧力がかかってしまうので

できるだけ乾燥を防いで、爪を強く早く

保湿することが大事になってきます。

 

そのため爪を切った後はきちんと指先に

保湿クリームを塗ることが大事になってきます。

仕上げにヤスリを使うのも効果的ですね。

実際に切るところにもコツが必要です。

切る時は爪の両端を切り落とした

スクエアオフというスタイルがベストの切り方です。

 

まず爪を長めに切り、ヤスリで形を整えます。

爪先が台形ではなく、四角になるのがポイントですよ。

 

爪切りの専門店?プロの技はひと味違う!爪切りの極意を体験報告!!

爪切り専門店のお店屋さんでは

足浴から始まって、爪切りはもちろん

角質ケアやマッサージまでしてもらえちゃいます!

 

はじめての人用コースを体験してみると

まず足浴が気持ちいい!

ややぬるめのお湯でゆったりとリラックスでき

足の緊張が緩む感じがしました。

 

続いては爪切り。

普段切るような方法ではなく、先程

ご紹介したように爪を切ってくれるため

なんだかムズムズしてしまいます。

 

しかし自分でも爪をお手入れする

参考にもなるため、その技術は必見です。

ヤスリで爪を整えていく技術は

まさに熟練の業で、細かな技がよくわかります。

 

足のマッサージや角質のケアなど

普段家ではできないサービスで

リラックスできるのできれいな爪を見ながら、

また頑張ろう!という気持ちにさせられました!

 

まとめ

 

爪を切る時間帯、夜は良くないというのは

かつての爪切りの環境が関係していました。

爪切りなんてない時代の話ですから

切るところを切り間違えたら一大事でした。

 

当然夜は目が人間利きにくいものですから

大出血してしまったら親の死に目どころか

自分の寿命まで縮んでしまいます。

 

夜、爪を切ると親の死に目に会えないというのは

きちんとした理由がある、経験に基づいた

言葉の1つだったんですね。

 

ちなみに爪を切るのにベストな時間は

朝夜問わず、お風呂から出た後です。

正しい爪ケアをして、いつまでも

きれいな爪でいられるといいですね。

 

RELATED POST