健康(身体・心)の壺

禅体験IN東京!?山岡鉄舟ゆかりの寺、全生庵。安倍総理も参禅!?

 

あらかじめ現地の様子や施設の稼働状況などをご確認ください。

 

人生に手詰まりになる前に

何か変わったことをしておきたい人。

今頭がこんがらがって大変だからと

一度無になってみたい人、いませんか?

 

無になるには座禅や寺修行をするのが

一番早いのでは?と考えてしまいますよね。

何より事実、それが一番早いです。

 

手っ取り早く東京で禅を体験したい!

という人は、まずは山岡鉄舟ゆかりの

全生庵を訪ねてみてはいかがでしょうか。

 

書家であり、政治家であり、

思想家だった山岡鉄舟は明治維新で

国の為に亡くなったたくさんの方を弔うため

このお寺を作りました。

 

お寺では写経教室と坐禅会を開いており

写経は大体1ヶ月に一度の土曜日

座禅は毎日午前5時から7時までの早朝と

日曜日午後6時から8時まで開催されています。

 

座禅に初めて参加する場合は

参加日はまず日曜日の午後の部からです。

全生庵の公式ホームページにて、

初回は申し込みをする必要があります。

http://www.theway.jp/zen/

 

ちょっと不安かもしれませんが、

それは初回の時だけ!初回は500円

2回目以降は300円にて参加ができます!

 

2回目以降は坐禅会は、早朝参加可能

日曜日分も予約はいりませんので

行きたいときには気軽に行けますね。

時間を厳守するのがマナーですよ。

 

ところで全生庵って名前どこかで

聞いたことがあると思った方もいるのでは

ないでしょうか。

 

実はここ、幽霊画があることで有名

毎年8月の1ヶ月に幽霊画が

公開されています。

 

幽霊の有無関係なく、たくさんの人が

幽霊画を見に訪れるお寺なんですね。

 

そしてなんと、安倍総理もこのお寺で

座禅をされているんです!

 

中曽根元首相もこちらで座禅会に参加し

由緒ある座禅会のお寺でもあるんですね。

 

禅体験IN京都?臨済宗大本山南禅寺、京都初の禅寺建仁寺、天龍寺!

 

ちょっと南の京都に行くと

こちらでも禅体験ができるお寺が

いくつも建立されています。

 

まずは南禅寺臨済宗と言われる

仏教の中の宗派の総本山と言われています。

京都の左京区にあるお寺ですね。

 

こちらも第2第4日曜日の朝の座禅と

団体での座禅に参加できるように

日時が設定されています。

 

南禅寺では団体の座禅は、

事前に団体での申込みをしてから

第2第4日曜日以外の時間で

参加日時を調整します。

 

個人での参加は少ししにくいですが

何人かで行く場合は、団体として

登録してから参加予約をするといいですよ。

 

続いて同じ臨済宗の中の建仁寺

京都では初の禅寺として建立されました。

お寺の公式ホームページから

禅寺体験、というリンクにて申し込みが可能です。

https://www.kenninji.jp/

 

個人であれば毎月第2日曜日の

朝7時30分から、参加無料予約不要で

参加することが可能で、行きたいときには

すぐに行けるようになっています。

 

団体での参加の場合はFAXかメールにて、

公式ホームページの申込先から、

予約申し込みが必要です。

但し非常に人気があるため、簡単には取れません。

 

特にツアーや学校などでは行かない

という場合は個人での参加が

おすすめの方法です。

 

最後は天龍寺

世界遺産に登録されており、

右京区にある臨済宗大本山と言われている

お寺となっています。

 

ここには雲龍図と言われる

お寺の天井に1997年に日本画家が描いた、

巨大な龍の絵が保存されています。

 

こちらは土日祝日に公開されており

時間内であれば誰でも内部で絵を

見ることができます。

 

天龍寺の坐禅会は毎月第2日曜

朝9時から10時まで、個人参加できます。

参加料は無料で、初心者も大丈夫。

2、7、8月はお休みとなっています。

http://www.tenryuji.com/

 

禅修行体験IN京都?宝泉寺禅センターで基本34日から各コース!

 

もっと手軽に修行体験したい

生活の改善や、人生の相談をしたい

などなどのコアなお悩みがある方に

おすすめなのが「宝泉寺禅センター」

 

3泊4日で気軽に基本の修行が

更に4泊以上の長期修行まで

バッチリと体に染み込ませることが

できてしまいます!

 

座禅だけでなく法話なども込で一通りの

修行を体験したい人に人気です。

お値段は3泊以上から1万円で

午後2時頃入山、最終日朝9時下山です。

 

修行者は毎日受け入れされていますが

短期中期長期関わらず予約が必要になります。

詳しい予約内容は公式ホームページで確認可能です。

http://www.zazen.or.jp/

 

更に本格的な内弟子になるための

修行をすることも可能ですから

本気で修行を考えたら、一度は

こちらでの修行を考えてみましょう。

 

まとめ

 

一言で修行したい!

と言っても簡単なことではありません。

しかし、お寺側ではいつでも

入り口は開かれています。

 

そのため、

いつでもやる気があれば何かしらの形で、

修行体験をすることが可能なんですね。

 

今心が荒んでいる、

もっとスッキリしたい!というきっかけでも

真剣に修行、座禅に参加するのであれば

答えはすぐに見つかりますよ!

RELATED POST