瞑想・・・。
なんかちょっと神秘的というか、
はっきり言ってしまうと
ちょっと不気味な感じがしますね(笑)
でも、この瞑想、
いまエリート達の間で話題なんです。
アメリカではあのGoogleなどの
有名企業が社員教育の一環として、
スタンフォード大学では講義に
この瞑想を採用しています。
そうそう、アップルのスティーヴ・ジョブズも
瞑想のひとつである「マインドフルネス」に
ハマっていました。
まずは瞑想によって得られる
効果についてお話します。
■瞑想をすることのメリット
- ストレス軽減
- 集中力アップ
- 睡眠の質が向上する
上記のような効果が期待され、
また科学的な裏づけも実証済です。
瞑想を生活に取り入れる際に
大事なポイントとして、
5分でも良いので毎日続けることです。
昨日は時間も頑張った、
でも今日は出来なかったでは
瞑想をやっている意味がありません。
瞑想は無理しなくていいのです。
ご自分のペースで長く続けることが出来れば
徐々に瞑想の効果が実感できてくると思います。
このあと瞑想アプリをいくつかご紹介しますが、
先ほどの注意点を守れれば
アプリは必要ないでしょう。
ですが多忙な生活をおくる現代人、
なかなか難しいでしょう。
そう思っているなら、瞑想アプリに
興味をもたれてはいかがでしょうか?
瞑想マインドフルネスアプリにdaigo登場!?彼に全てを委ねよう
■基本的な瞑想の行ない方
□瞑想を行なうにあたって
最も重要なのが姿勢と呼吸です。
姿勢を正し、鼻呼吸で行ないます。
腹筋を前に出すイメージで
背筋を伸ばします。
ゆーっくりと吸って吐きます。
1回10秒くらいの感じで。
その状態で余計なことを考えず、
呼吸に集中して下さい。
さきほど瞑想の効果として
「睡眠の質の向上」を挙げましたが、
ここでは瞑想で睡眠の質を向上する
【daigo監修アプリ「メントレ」】を
ご紹介します。
このアプリはテレビなどで
有名なメンタリストdaigoさん監修です。
アプリの開発はdaigoさんの弟さんの
松丸圭吾さんが担当、
ご兄弟で制作された作品なんですね。
ちなみにアプリの名前「メントレ」とは、
心を強く鍛えるの意味の
「メンタルトレーニング」の略語です。
今現在iphone版のみの
リリースなのが残念なところです・・・。
瞑想という言葉が怪しく
感じるという方もいますが、
daigoさんが科学的に監修されているので
是非試して下さい!
瞑想マインドフルネスアプリどれがいいのかな?ランキングTOP3
瞑想について簡単にお話してきましたが、
初心者の場合には
「それじゃあ、瞑想でわたしは何をすればいいの?」
そう思われると思います。
そんなあなたに初心者の方でも
すぐ始められるように
瞑想の手順を丁寧にナビゲートしてくれる
アプリをご紹介します。
まずはこちらのアプリで瞑想を
体験してみて下さい。
■初心者にもおすすめ瞑想アプリ
□Head Space(ヘッドスペース)
グーグルなどの有名企業が利用しているなど、
欧米では知名度がかなり高いアプリで、
NO1瞑想アプリといっても
過言ではないでしょう。
10分間音楽に合わせて瞑想するだけで
楽に始めることが可能です。
現時点では英語版しかないのが
残念なところです・・・。
□寝たまんまヨガ
眠りヨガという方法を使用した瞑想アプリで、
短時間で疲れを取ることができてしまうアプリです。
スタジオ・ヨギーのキミ先生という方が
監修されています。
項目はだいたい1回15~25分ほどです。
音声にしたがって脱力と呼吸を
繰返すだけで安眠できちゃいます。
無料と有料のコンテンツがあるのでお好みで。
累計200万DLされている
超人気アプリなので効果が期待できそうです。
□マインドフルネスアプリ
なんと世界10ヶ国の健康関連アプリで
堂々ランキング1位を獲得した大人気アプリ。
こちらは日本語にもしっかりと
対応してくれているのが嬉しいです。
インターフェースに一切の
無駄がなくとても使いやすいです!
各項目だいたい5分と他アプリの約半分なので、
空いた時間に気軽に出来てとっても便利です。
まとめ
瞑想がブームなのは知っていて
自分もやりたいと思っているのだけれど
いったい何からはじめていいのか分からない。
でも、教室とかに通うほどのものでもないし・・・。
そんなときにお試しになってみてください。
今回ご紹介した瞑想アプリは
ダウンロードするだけ。
瞑想のやり方などは順を追って
教えてくれるので
初心者の方には心強い見方です!
ぜひダウンロードしてお試しあれ!!