ダイエット

フルーツと酢でダイエット!美味しい組合せで出来るフルーツ酢とは?

 

どうしてもフルーツって食べたくなりますよね。

お家の習慣としてフルーツを食後に

用意しているお宅も少なくはないのでは

無いでしょうか?

 

そんな人達が困ってしまうのが

ダイエット中です。

ダイエットしていると食べるものを

減らしますから一番減らしやすい、

おやつやデザートを減らしていきますよね。

 

でもそうするとフルーツを食べられないのが

どうしても辛い、フルーツ食べたい!

こういった悩みを解決するのが

ダイエットにも効果が望めるフルーツ酢です。

 

フルーツビネガーとも言われているフルーツ酢

簡単に言えばお酢にフルーツが溶け込んだものです。

よくお店で見るザクロ酢やポン酢など

ちょっと酸っぱいものを思い浮かべてしまいますよね。

 

食事には採用しにくいし、

何よりデザートになるわけでもないじゃない!

なんて考えてしまいがちな品です。

 

しかし!

フルーツ酢は自分のお好みの果物で作って

炭酸で割って飲む、という取り入れ方が

広がっています。

旬のフルーツを使って作ることができる上

ダイエット効果もあると言われているんですよ。

 

そもそもお酢にはダイエット効果と、

血糖値上昇を緩める効果

それから疲労回復効果の3つの

大きな健康効果があることがわかっています。

まさに食後に摂取するフルーツとして

最適な状態なんです。

 

血糖値が食後に

上がりすぎないようにしてあげることで

お酢の中にあるクエン酸やアミノ酸など、

ダイエットに効果がある物質がしっかりと

体に作用していき続けるほどお酢の恩恵を

受けやすくなりますよ。

 

何より凄いのが疲労回復効果!

先程のクエン酸やアミノ酸は疲労回復にも

効果を発揮するので、特に夏に摂取すると

効果を大きく実感することができちゃいます!

 

フルーツ酢でダイエット効果?!長く続けるための美味しいレシピ集!

お酢のダイエット効果を見てきたところで

フルーツ酢のダイエット効果についても

もうちょっとだけ見ていきましょう。

 

まずお酢の基本的な効果をしっかりと

フルーツ酢も持っているという点があります。

中にフルーツなどが入っても、きちんと

お酢の健康効果が体内で働いているんですね!

 

先に大事なことを言っておくと

お酢もフルーツ酢も、必ず少ない量でも毎日

欠かさずに体に入れることが大事ということ。

 

これを忘れてしまうと、せっかくの

健康効果も意味がありません。

 

フルーツ酢の嬉しい点は、毎日続けやすいように

お好みのフルーツで味を決めることが

できるということです。

お酢って結構鼻につく匂いがしていて、

これがすごく苦手という人も多いんですね。

 

そこでフルーツ酢を自分で作ることで

お酢を飲みやすくしたり、

ビタミンを追加したりとお酢の良さや

足りない点を良い方へ補えるので

より万能なアイテムに変化していきます。

 

ではここからは、そんなフルーツ酢の

作り方や、応用方法を解説しちゃいます。

 

作り方は簡単!

お好みの果物と氷砂糖、お好みのお酢を

1対1対1で瓶に入れます。

果物と氷砂糖を交互に入れ、最後にお酢を

瓶の中に入れて1週間で完成です。

 

必ず作っているときは1日1回は

揺すってください。

きちんと瓶を消毒していれば、

冷蔵庫で1ヶ月は保管することができますよ。

ハーブ類を入れるのもおしゃれです。

 

使い方としてはドレッシング代わりにかける

ヨーグルトに入れる方法もありますが

一番手っ取り早くお酢を飲みたいならば

フルーツスムージーがオススメですよ!

 

作り方はバナナ、牛乳、りんごなどの

お好みの材料と、お好みのフルーツ酢を

一緒に入れてミキサーにかけるだけ。

これなら毎日飲めますよね。

 

フルーツ酢で爽やかドリンクレシピ!ダイエットを美味しく続けるために!

最後はフルーツ酢のおいしい

爽やかドリンクのレシピです。

1番簡単で身近なのは

炭酸水や普通の水で割ったものです。

 

これだけでも良いのですが、例えば

牛乳で割るとヨーグルト風になりますし

お酒で割ってももちろん大丈夫!

 

ヨーグルト風ドリンクにしたい場合は

フルーツ酢と牛乳を半分ずつコップに入れ

お好みで砂糖や蜂蜜を入れましょう。

 

そうそう、夏はかき氷シロップでも大丈夫なので

ちょっと濃くなっちゃったな、という場合には

たくさんの氷の上に思い切りよくかけてしまいましょう!

 

まとめ

 

フルーツ酢ならダイエット効果を望めるので

フルーツとお酢の嬉しい効果や味を

一緒に摂ることができます。

 

ちょっと最初のうちは癖を感じますが

なれてくれば、段々美味しさも

実感できるようになってきますよ。

RELATED POST