ダイエット

ダイエットの抜け毛対策!?過度な食事制限の中止、適度な運動を!?

 

急なダイエットをすると抜け毛が増えた、

ハゲた、という声をよく聞くかもしれません。

それは間違ったダイエットを行うと

抜け毛がどんどん増えてしまうからなのです。

 

ダイエットでハゲるといわれている理由には

次の5つのものが挙げられます。

 

1. 栄養不足

体に必要なエネルギーが不足すると、

毛髪環境を整えるためのエネルギーも

減少していることになります。

つまり髪が育たなくなり、

発毛が阻害されてしまうのです。

 

2. ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスが崩れると、

女性でも男性ホルモンが過剰に

分泌されやすくなります。

男性ホルモンの過剰分泌は

AGAになるリスクを高めます。

 

ストレス

精神的なストレスを負い続けると、

髪に影響が現れはじめます。

特に円形脱毛症などの髪のトラブルは

ストレスが大きな原因となっています。

 

運動不足による血行不良

血液が十分に循環しなくなると

頭皮が必要としている酸素や栄養素が

行き渡らなくなってしまいます。

 

リバウンド

リバウンド繰り返す体は以前よりも

体脂肪率が高くなり、太りやすく

痩せにくい体質になってしまいます。

脂肪が多く皮脂の分泌が高まると、

肌が呼吸できなくなり、頭皮においても

弊害が生じます。

結果として抜け毛やハゲにつながってしまうのです。

 

過度な食事制限はやめて、

かつ適度な運動を取り入れることが

ダイエット中のハゲや抜け毛の防止に

つながるというわけです。

 

産後の抜け毛対策?生活のリズムの整備、良質な睡眠、ストレス解消!

産後の抜け毛には、3つの要因が挙げられます。

 

ホルモンバランスの変化

産後の抜け毛に関係しているのは、

「女性ホルモンの変化」です。

女性ホルモンには

「プロゲステロン(黄体ホルモン)」と

「エストロゲン(卵胞ホルモン)」の

2種類があり、妊娠をしていないときは

月経周期に沿って約2週間ごとに

交互に優位になる働きを繰り返しています。

 

妊娠中は女性ホルモンの分泌が徐々に増え、

妊娠後期には大きくなった胎盤からも

女性ホルモンが分泌されます。

プロゲステロン、エストロゲンともに

妊娠前と比べると分泌量は非常に

多くなっています。

 

出産すると女性ホルモンの量は

急激に減少します。

この大きな変化に身体や精神が追いつかず、

産後すぐのママの心身にはさまざまな不調が

生じることがあります。

 

毛髪サイクルの影響

髪の毛は一定のサイクルで生え変わりますが、

妊娠中は髪の毛を維持するのに役立つ

女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が

盛んになっているため、

抜けるはずの髪の毛が抜けない”状態

なっています。

 

そのため、出産を終えてエストロゲンの量が

急激に減少すると、妊娠中に抜けるはずだった

髪が一気に抜落ちます。

毛髪は成長が止まってから

次に毛根が成長を始めるまで、

通常は3~4ヶ月の休止期があります。

一斉に抜けた毛髪は一斉に休止期に入るため、

新しく生えてくるまでしばらく

薄毛状態が続いてしまいます。

 

生活の変化

出産後、妊娠中とは全く異なる生活に

なることも影響しています。

母体が完全に回復しないうちに育児に追われ、

ストレス、疲労、睡眠不足が、抜け毛を

加速させてしまうと考えられます。

 

いつまで抜け毛が続くのか心配になる

ママも多いと思いますが、

多くは産後8ヶ月までにはほぼなくなり、

自然に回復します。

 

抜け毛は産後4ヶ月以内に始まることが

多いのですが、少しだけ育児に慣れ、

多くのママがホッと一息つくのが

産後3ヶ月・4ヶ月目くらいではないでしょうか。

そのため、余計に抜け毛が気になるのかもしれません。

 

では、少しでも軽減するためには

どうしたらよいでしょうか。

 

バランスの良い食事を

頭皮の状態を整え、発毛を促すには

食生活も大切です。

出産後は子供優先で、ママ自身の食事が

おろそかになってしまうかもしれませんが、

規則正しく栄養バランスのとれた食事を

心がけましょう。

 

特に、髪の原料になるたんぱく質は

積極的に摂りましょう。

大豆、肉、卵、魚など、たんぱく質を

多く含む食事を取り入れましょう。

 

睡眠時間を確保し、疲労回復に努めよう

「5.5時間未満の短い睡眠時間」や

「重度の疲労」は、産後の脱毛に影響がある 

とされています。

 

産後すぐはそんな余裕もないかもしれませんが、

4ヶ月に入るころから、赤ちゃんの首もすわり、

ママも育児に慣れてきて、

「少しだけ余裕が出てきたかも?」

と思うママは多いようです。

いいタイミングですので、生活を見直したり、

パパとの分担を話し合ったりして、

睡眠時間の確保と疲労回復に努めましょう。

 

40代女性の抜け毛対策?食生活見直し、適度な運動、ヘアケアー!

40代になると女性の髪は急速に抜けていきます。

女性ホルモンの減少やストレスなどによる

脱毛の場合は、まず髪を生み出す

毛母細胞に充分な栄養を送り届けることを

意識しましょう。

美しい髪のために、全身を健やかに保つ

生活習慣が大切です。

 

ポイントとしては、

  • 規則正しい生活と充分な睡眠。
  • ストレッチやウォーキングなどの
    適度な運動習慣。
  • ストレスをうまく解消し、
    精神的なゆとりを持つ。
  • 飲酒は適量。
  • 禁煙習慣を守る。
  • バランスのとれた食事

ということが挙げられます。

 

また、自分でできる抜け毛対策として、

毎日のシャンプー習慣を見直すこと”も重要です。

きちんと汚れを落とし、清潔に保つシャンプーは、

髪の土台ともいえる“頭皮環境”を整える

大切なステップです。

 

頭皮の脂っぽさや臭いを気にする方もいますが、

“洗いすぎ”には注意が必要です。

女性の場合、総じて頭皮がオイリーな方は

少ないと言えます。

 

頭皮が乾燥しているのに洗浄力が

強いシャンプーを使うと、

乾燥やダメージが抜け毛の原因になることも。

抜け毛が気になる時は、アミノ酸系洗浄成分を

配合した低刺激のシャンプー”

切り替えるのも一案です。

 

まとめ

 

今回は、抜け毛についてお話してきました。

女性ならば抜け毛で悩みたくはないですよね。

 

しかし、女性は男性に比べてホルモンの

変化が激しく、気をつけていても

どうにもならない場合もあります。

シャンプーやサプリなども取り入れながら

抜け毛対策をしてみてはいかがでしょうか。

RELATED POST